
アクサ生命調べ 「現在の職業は“自身の理想の人生”を追求しやすい働き方だと思う」78.7% 理由の1位は「自分の裁量で物事が決められる」
自営業者、個人事業主・フリーランス等のライフマネジメント(R)に関する調査2024
アクサ生命保険株式会社
2024年12月04日 15時03分
アクサ生命保険株式会社
URL | https://www.axa.co.jp/ |
---|---|
業種 | 保険業 |
本社所在地 | 東京都港区白金一丁目17番3号 NBFプラチナタワー |
電話番号 | 03-6737-7777 |
代表者 | 安渕 聖司 |
アクサ生命保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:安渕 聖司)は、全国の20歳~79歳の男女を対象に、「自営業者、個人事業主・フリーランス等のライフマネジメント® に関する調査2024」を実施し、3,000名の有効サンプルを集計し結果をまとめました。
アクサグループは2023年から世界各国の拠点において「未来がリスクであってはならない」という一貫したテーマのブランドキャンペーンを展開しています。日本においても2024 年 11 月より、人生を主体的にコントロールし、自分らしく生きたいと願う自営業・個人事業主の皆さまを応援するブランドキャンペーンを展開しています。
今回の調査では、自営業者・個人事業主・フリーランス等の皆さまの理想の人生や、感じているリスクとその対策、働き方に関する意識と実態、現在の職業に就くまでの歩み、そしてリスクを恐れず自分らしく生きたいという想いを掘り下げました。
【調査結果】
- 自営業者等が現在の職業以前に経験したのは 「会社員経験」72.9%、「公務員・団体職員経験」2.9%
- 「学校を卒業してから現在の職業になるまで、2つ以上の職業を経験した」56.1%
- 「事業を自身で開業した」77.1%
- 現在の職業についたきっかけは、1位「自分の夢・目標」、2位「前職の退職」、3位「前職の勤め先への不満」




- 「現在の職業は“自身の理想の人生”を追求しやすい働き方だと思う」78.7%
理由の1位は「自分の裁量で物事が決められる」 - 現在の職業・働き方に関する意識
「病気や怪我による収入減少のリスクが大きい」84.6%、「福利厚生が充実していない」81.5%、「収入が不安定」80.4% - 老後の生活資金のために公的年金以外で準備しているもの
1位「預貯金」、2位「NISA」、3位「有価証券」 - 現在の職業・働き方としてのリスク・不安に対して準備しているもの
1位「預貯金」、2位「投資」、3位「医療保険への加入」 - 老後の生活資金と病気・怪我の際の費用の準備状況
「社会保険(公的年金)を通じた老後の生活資金の準備は不十分」62.5%、
「社会保険(健康保険)を通じた病気・怪我の際の費用の準備は不十分」55.2% - 「最近の経済情勢は、現在の職業・働き方としての自身の理想とする生活や目標の実現に
マイナスの影響を与えている」52.6%







- 「理想とする人生がある」50.0%
- 理想の人生の実現について相談している人
1位「パートナー・配偶者」、2位「友人・知人」、3位「同業者のつながり・コミュニティ」 - 理想の人生の実現に必要だと思うこと
1位「健康管理」、2位「貯蓄・資産形成」、3位「目標の設定」 - 理想の人生の実現のためにライフプランを作成している人の55.4%が
「ライフプランの見直し・メンテナンスを行っている」と回答






- 尊敬している実業家・経営者 1位「松下幸之助さん」、2位「孫正義さん」、3位「本田宗一郎さん」
- 仕事の相談相手になってほしい有名人
1位「孫正義さん」、2位「所ジョージさん」、3位「堀江貴文さん」「マツコ・デラックスさん」


アクサ生命保険株式会社
プレスリリース種別 | 調査レポート |
---|---|
情報ジャンル |
|
地域情報 |
|
検索キーワード |
|
新着プレスリリース

連合調べ 子ども・子育て支援について気がかりなこと 1位「いじめや不登校などの問題が起きたときにどのような支援があるかわからない」
日本労働組合総連合会
2025年05月15日 11時01分

PGF生命調べ 自分の若いころと比べて今の若い世代の人たちを“うらやましいな”と思うこと 1位「スマホ・携帯電話がある」 女性では「子育て支援が手厚い」が5位
プルデンシャル ジブラルタ ファイナンシャル生命保険株式会社
2025年05月13日 10時43分

ソニー生命調べ 目標にしたい先輩のイメージに合う男性有名人 男性回答1位「大谷翔平さん」、女性回答1位「櫻井翔さん」
ソニ-生命保険株式会社
2025年04月15日 15時35分

ソニー損保調べ はじめてのマイカーに選んだ車 1位「アクア」2位「タント」3位「ワゴンR」 男性回答1位「アクア」、女性回答1位「タント」
ソニー損害保険株式会社
2025年03月31日 12時42分

ホンダアクセス調べ 「クルマのカスタマイズをDIYでしたことがある」56%、2022年調査から15ポイント上昇
株式会社ホンダアクセス
2025年03月28日 13時38分

SMBCコンシューマーファイナンス調べ 「金銭感覚が異なる人とは夫婦になりたくない」56.0% 夫婦になる人と同じ金銭感覚でありたいと思うもの 1位「食事」2位「娯楽・交際」3位「趣味」
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
2025年03月27日 15時30分

スカパーJSAT調べ 「これまでにUFOを見たことがある」13%、遭遇率は北海道・東北で高く、九州・沖縄で低い結果に
スカパーJSAT株式会社
2025年03月27日 11時56分

マルハニチロ調べ 回転寿司店で最もよく食べるネタ 1位「サーモン」2位「マグロ(赤身)」3位「ハマチ・ブリ」
マルハニチロ株式会社
2025年03月25日 13時05分

推し活系VTuber「桜葉 まあや」デビュー決定 VTuber事務所「アニソフィア」初のタレントデビュー
アニソフィア株式会社
2025年03月19日 14時52分

ソニー生命調べ 小学生から社会人になるまでに必要な教育資金 平均予想金額は1,489万円、昨年調査から50万円上昇し調査開始以来の最高額を更新
ソニ-生命保険株式会社
2025年03月13日 15時35分

学研教育総合研究所調べ ChatGPTなど対話型生成AIの利用経験 「学校で利用したことがある」小学生の17%、高校生の28% 「家庭で利用したことがある」小学生の18%、高校生の40%
株式会社学研ホールディングス
2025年03月13日 13時07分

連合調べ 婚姻の際いずれか一方が名字(氏)を改めなければならないことが婚姻の妨げになると思うか 「どちらともいえない」が36.7%で最も高く、「妨げになる」は11.4%、20代男性では20.8%
日本労働組合総連合会
2025年03月06日 12時32分

連合調べ 連合のイメージ 1位「伝統的だ」2位「影響力のある」3位「保守的な」4位「真面目な」5位「堅実な」
日本労働組合総連合会
2025年03月06日 12時32分

ILACY(アイラシイ)調べ 「生理痛・生理不順がつらいと感じる」生理痛・生理不順の症状があるママの93%
株式会社アドバンスト・メディカル・ケア
2025年03月05日 13時43分

スパークス・アセット・マネジメント調べ 投資デビューのきっかけ 1位「NISA・新NISAが話題になっていた」
スパークス・アセット・マネジメント株式会社
2025年02月26日 10時39分