
ホンダアクセス調べ 「クルマのカスタマイズをDIYでしたことがある」56%、2022年調査から15ポイント上昇
自分のクルマをカスタマイズしたことのある20歳~69歳のドライバー1,000人に聞いた
「クルマのカスタマイズに関する調査2025」
株式会社ホンダアクセス
2025年03月28日 13時38分
株式会社ホンダアクセス
URL | https://www.honda.co.jp/ACCESS/ |
---|---|
業種 | その他製品 |
本社所在地 | 埼玉県新座市野火止8-18-4 |
電話番号 | 048-477-2511 |
代表者 | 酒井 富志也 |
Honda車をさらに魅力的・快適・安全にする純正アクセサリーを提供している株式会社ホンダアクセス(所在地:埼玉県新座市)は、自分のクルマをカスタマイズしたことのある20歳~69歳のドライバー1,000人に対し「クルマのカスタマイズに関する調査2025」をインターネットリサーチで実施しました。(調査日:2025年2月28日~3月3日、調査協力機関:ネットエイジア株式会社)
[調査結果]
≪クルマのカスタマイズ経験≫
- 「クルマを購入後にカスタマイズできることを知っていた」93%

- これまでにしたことがあるマイカーのカスタマイズ 1位「ホイール交換」 2位「ドライブレコーダー装着」

- これまでにしたことがあるカスタマイズのタイプ
「オーディオ・音響系」34%、「ラグジュアリー系」25%、「アウトドア系」19%
20代・30代では「レトロ系」が高い傾向

- クルマをカスタマイズしたきっかけ 1位「雑誌でカスタマイズカーをみた」 2位「装備品が古くなった」
20代・30代では「SNSやYouTubeでみた」が高い傾向

- クルマをカスタマイズした目的 1位「外観を自分好みにする」 2位「車内を快適にする」
40代では「乗り心地をよくする」、60代では「車内を快適にする」「速くする・加速をよくする」が高い傾向

- これまでにクルマのカスタマイズに総額でいくらくらい使った? 平均78.1万円、2022年調査から25.1万円増加


- 「クルマのカスタマイズをDIYでしたことがある」56%、2022年調査から15ポイント上昇
DIYでするカスタマイズについて質問しました。


- DIYでしたカスタマイズ
1位「ライトバルブ交換」 2位「車内灯交換」 3位「シフトノブ交換・シフトノブカバー装着」 - DIYでクルマをカスタマイズしたときのパーツの購入場所 1位「カー用品店」 2位「ネット通販」
これまでにクルマのカスタマイズをDIYでしたことがある人(559名)に、DIYでしたクルマのカスタマイズを聞いたところ、「ライトバルブ(電球)交換」(28.1%)が最も高くなり、「車内灯交換」(27.5%)、「シフトノブ交換・シフトノブカバー装着」(23.8%)、「ステアリング交換・ステアリングカバー装着」(22.9%)、「ドライブレコーダー装着」(22.7%)が続きました。

- これまでに購入したことがあるパーツ・アクセサリー
純正品TOP3「カーナビ」「ホイール」「ドライブレコーダー」、社外品TOP3「ホイール」「カーナビ」「カーオーディオ」


- パーツ・アクセサリーに対するイメージ
純正品TOP3「安心感がある」「品質が良い」「クルマと一体感がある」、
社外品TOP3「価格が手ごろ」「デザインが良い」「種類が豊富」


- クルマのカスタマイズに際して意識したこと
1位「車検に影響しない」 2位「予算がかかりすぎない」 3位「法律・規制に違反しない」
60代では「車検に影響しない」が高い傾向

- 「長期間納車待ちをする新車を購入するなら中古車で車両価格を抑えカスタマイズを楽しみたい」50%

- 「ドライブデートは見た目をカッコよくカスタマイズしているクルマでしたい」65%、30代では80%
- 「ドライブデートは車内を快適空間にカスタマイズしているクルマでしたい」75%、30代では83%


- 「車中泊仕様にカスタマイズすることは防災対策の1つだと思う」70%、
アウトドア系カスタマイズをした人では82%

- 今後したいカスタマイズ 1位「ホイール交換」 2位「ドライブレコーダー装着」 3位「カーナビ交換」

- アウトドア系のカスタマイズカーが似合うと思う芸能人 1位「ヒロミさん」 2位「所ジョージさん」 3位「ヒロシさん」
- レトロ系のカスタマイズカーが似合うと思う芸能人 「所ジョージさん」がダントツ、2位「ヒロミさん」「堺正章さん」
- ラグジュアリー系のカスタマイズカーが似合うと思う芸能人
男性芸能人では「GACKTさん」、女性芸能人では「叶姉妹」が1位 - カスタマイズカーで一緒にお出掛けしたい芸能人 1位「所ジョージさん」 2位「ヒロミさん」 3位「木村拓哉さん」




株式会社ホンダアクセス
プレスリリース種別 | 調査レポート |
---|---|
情報ジャンル |
|
地域情報 |
|
検索キーワード |
|
新着プレスリリース

ソニー損保調べ はじめてのマイカーに選んだ車 1位「アクア」2位「タント」3位「ワゴンR」 男性回答1位「アクア」、女性回答1位「タント」
ソニー損害保険株式会社
2025年03月31日 12時42分

ホンダアクセス調べ 「クルマのカスタマイズをDIYでしたことがある」56%、2022年調査から15ポイント上昇
株式会社ホンダアクセス
2025年03月28日 13時38分

SMBCコンシューマーファイナンス調べ 「金銭感覚が異なる人とは夫婦になりたくない」56.0% 夫婦になる人と同じ金銭感覚でありたいと思うもの 1位「食事」2位「娯楽・交際」3位「趣味」
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
2025年03月27日 15時30分

スカパーJSAT調べ 「これまでにUFOを見たことがある」13%、遭遇率は北海道・東北で高く、九州・沖縄で低い結果に
スカパーJSAT株式会社
2025年03月27日 11時56分

マルハニチロ調べ 回転寿司店で最もよく食べるネタ 1位「サーモン」2位「マグロ(赤身)」3位「ハマチ・ブリ」
マルハニチロ株式会社
2025年03月25日 13時05分

推し活系VTuber「桜葉 まあや」デビュー決定 VTuber事務所「アニソフィア」初のタレントデビュー
アニソフィア株式会社
2025年03月19日 14時52分

ソニー生命調べ 小学生から社会人になるまでに必要な教育資金 平均予想金額は1,489万円、昨年調査から50万円上昇し調査開始以来の最高額を更新
ソニ-生命保険株式会社
2025年03月13日 15時35分

学研教育総合研究所調べ ChatGPTなど対話型生成AIの利用経験 「学校で利用したことがある」小学生の17%、高校生の28% 「家庭で利用したことがある」小学生の18%、高校生の40%
株式会社学研ホールディングス
2025年03月13日 13時07分

連合調べ 婚姻の際いずれか一方が名字(氏)を改めなければならないことが婚姻の妨げになると思うか 「どちらともいえない」が36.7%で最も高く、「妨げになる」は11.4%、20代男性では20.8%
日本労働組合総連合会
2025年03月06日 12時32分

連合調べ 連合のイメージ 1位「伝統的だ」2位「影響力のある」3位「保守的な」4位「真面目な」5位「堅実な」
日本労働組合総連合会
2025年03月06日 12時32分

ILACY(アイラシイ)調べ 「生理痛・生理不順がつらいと感じる」生理痛・生理不順の症状があるママの93%
株式会社アドバンスト・メディカル・ケア
2025年03月05日 13時43分

スパークス・アセット・マネジメント調べ 投資デビューのきっかけ 1位「NISA・新NISAが話題になっていた」
スパークス・アセット・マネジメント株式会社
2025年02月26日 10時39分

株式会社グラファイトデザイン調べ ゴルフクラブにこれまでにかけた費用 平均は479,592円、昨年調査から39,596円減少
株式会社グラファイトデザイン
2025年02月21日 11時16分

学研教育総合研究所調べ 習い事ランキング 小学生では1位「水泳」2位「受験のための塾・学校の補習のための塾」 高校生では1位「受験のための塾・予備校、学校の補習のための塾・予備校」2位「音楽教室」
株式会社学研ホールディングス
2025年02月06日 13時12分

SMBCコンシューマーファイナンス調べ 婚活している未婚者が結婚相手に妥協したくないこと 男性1位は「性格」、女性1位は「価値観」
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
2025年01月31日 15時06分