
ホンダアクセス調べ 「今後も車中泊をしたい」車中泊経験者の52%、20代では73%
自家用車を持っている20歳~69歳のドライバー1,000人に聞いた「秋レジャーと車中泊に関する調査2024」
株式会社ホンダアクセス
2024年10月24日 11時34分
株式会社ホンダアクセス
URL | https://www.honda.co.jp/ACCESS/ |
---|---|
業種 | その他製品 |
本社所在地 | 埼玉県新座市野火止8-18-4 |
電話番号 | 048-477-2511 |
代表者 | 酒井 富志也 |
Honda車をさらに魅力的・快適・安全にする純正アクセサリーを提供している株式会社ホンダアクセス(所在地:埼玉県新座市)は、自家用車を持っている20歳~69歳のドライバー1,000人に対し「秋レジャーと車中泊に関する調査2024」をインターネットリサーチで実施しました。(調査日:2024年9月13日~9月17日、調査協力機関:ネットエイジア株式会社)
[調査結果]
≪今年の秋のレジャー≫
- 今年の秋はどのような秋にしたいと思う? 1位「食欲の秋」 2位「行楽の秋」 3位「ドライブの秋」

- 今年の秋レジャーの予算 平均は26,225円/回、一昨年・昨年の水準から減少

- 今年の秋にクルマで行きたいと思うレジャー 1位「食べ歩き」 2位「温泉街散策」 3位「紅葉狩り」
60代男性では「温泉街散策」が1位

- 今年の秋に行きたい紅葉狩りスポットは? 1位「日光」 2位「香嵐渓」 3位「嵐山」

- 「秋のドライブで西日対策を行っている」61%、行っている対策は?
1位「サングラスの使用」 2位「標準装備されているサンバイザーの使用」 3位「早めのヘッドライト点灯」


- 「愛犬を連れてレジャーに行ったことがある」犬を飼ったことがある人の50%
- 愛犬を連れてのレジャーでクルマにどのような愛犬用アクセサリーがあると便利だと思う?
1位「シートマット・シートカバー」 2位「車外飛び出し防止リード」 3位「ドライブセーフティネット」


- 「愛犬を連れてお泊まり旅行をしたことがある」犬を飼ったことがある人の34%、20代では52%

- 「今年の秋に愛犬を連れてレジャーに行きたい」犬を飼っている人の80%
愛犬と一緒に楽しみたいレジャー 1位「ドッグラン」 2位「ドッグカフェ」 3位「キャンプ」


- 「車中泊をしたことがある」34%、50代男性では47%
- これまでに車中泊をした回数 車中泊経験者の平均は10.6回、「10回以上」は22%


- どこで車中泊をすることが最も多い? 「車中泊可能な道の駅」65%、「オートキャンプ場」20%、「RVパーク」7%
- 車中泊でどのようにして寝たことがある? 「運転席・助手席で背もたれを倒して」62%、「後部座席で横になって」38%、「フルフラットにして」29%、「フルフラット・荷室でマット・マットレスを敷いて」24%


- 車中泊旅で楽しんでいること 男性1位は「夜間ドライブ」、女性1位は「星空観賞」
- 車中泊経験者が車中泊の際に気をつけていること
1位「近くにトイレがあるか確認」 2位「車内にいるときもドアをロック」 3位「車中泊してもいい場所か確認」


- 車中泊をする際に欠かせないと思うアイテム TOP3は「ブランケット」「スマートフォン充電ケーブル」「クッション」
- 「今後も車中泊をしたい」車中泊経験者の52%、20代では73%


- 一緒に紅葉狩りに行きたい芸能人
男性回答では「綾瀬はるかさん」、女性回答では「目黒蓮さん」が2年連続1位


- 一緒に食べ歩きを楽しみたい芸能人
男性回答1位「広瀬すずさん」「長澤まさみさん」、女性回答1位「ギャル曽根さん」 - 愛犬とのドライブが似合うと思う芸能人 男性芸能人1位「坂上忍さん」、女性芸能人1位「綾瀬はるかさん」


株式会社ホンダアクセス
プレスリリース種別 | 調査レポート |
---|---|
情報ジャンル |
|
地域情報 |
|
検索キーワード |
|
新着プレスリリース

推し活系VTuber「桜葉 まあや」デビュー決定 VTuber事務所「アニソフィア」初のタレントデビュー
アニソフィア株式会社
2025年03月19日 14時52分

ソニー生命調べ 小学生から社会人になるまでに必要な教育資金 平均予想金額は1,489万円、昨年調査から50万円上昇し調査開始以来の最高額を更新
ソニ-生命保険株式会社
2025年03月13日 15時35分

学研教育総合研究所調べ ChatGPTなど対話型生成AIの利用経験 「学校で利用したことがある」小学生の17%、高校生の28% 「家庭で利用したことがある」小学生の18%、高校生の40%
株式会社学研ホールディングス
2025年03月13日 13時07分

連合調べ 婚姻の際いずれか一方が名字(氏)を改めなければならないことが婚姻の妨げになると思うか 「どちらともいえない」が36.7%で最も高く、「妨げになる」は11.4%、20代男性では20.8%
日本労働組合総連合会
2025年03月06日 12時32分

連合調べ 連合のイメージ 1位「伝統的だ」2位「影響力のある」3位「保守的な」4位「真面目な」5位「堅実な」
日本労働組合総連合会
2025年03月06日 12時32分

ILACY(アイラシイ)調べ 「生理痛・生理不順がつらいと感じる」生理痛・生理不順の症状があるママの93%
株式会社アドバンスト・メディカル・ケア
2025年03月05日 13時43分

スパークス・アセット・マネジメント調べ 投資デビューのきっかけ 1位「NISA・新NISAが話題になっていた」
スパークス・アセット・マネジメント株式会社
2025年02月26日 10時39分

株式会社グラファイトデザイン調べ ゴルフクラブにこれまでにかけた費用 平均は479,592円、昨年調査から39,596円減少
株式会社グラファイトデザイン
2025年02月21日 11時16分

学研教育総合研究所調べ 習い事ランキング 小学生では1位「水泳」2位「受験のための塾・学校の補習のための塾」 高校生では1位「受験のための塾・予備校、学校の補習のための塾・予備校」2位「音楽教室」
株式会社学研ホールディングス
2025年02月06日 13時12分

SMBCコンシューマーファイナンス調べ 婚活している未婚者が結婚相手に妥協したくないこと 男性1位は「性格」、女性1位は「価値観」
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
2025年01月31日 15時06分

ソニー生命調べ 家庭の毎月の生活費 平均は14.9万円、「把握していない」は25%
ソニ-生命保険株式会社
2025年01月28日 15時38分

連合調べ スポットワークの就業環境について必要だと感じること 1位「業務内容についての十分な説明」2位「就業条件の向上」、10代では「悪質求人を排除するルールの整備」が22.5%
日本労働組合総連合会
2025年01月23日 11時14分

タニタ調べ ビジネスパーソンがランチ1回にかける金額の平均は603円 “健康的”“おいしい”“満腹になる”の三拍子がそろったランチ1食にかけてもいいと思う金額の平均は818円
株式会社タニタ
2025年01月22日 13時15分

ソニー損保調べ 20歳が現在欲しい車 1位「アクア」2位「レクサス」3位「アルファード」「BMW」 女性では1位「ラパン」2位「ノア」3位「N-BOX」
ソニー損害保険株式会社
2025年01月07日 10時09分

学研教育総合研究所調べ お正月にもらったお年玉 小学生では平均20,225円、中学生では平均27,499円、高校生では平均27,963円 小学生と高校生は前回調査から減少、中学生は前回調査から増加
株式会社学研ホールディングス
2024年12月24日 15時14分