
パナソニック株式会社調べ 「部屋のニオイが宿泊施設の満足度に影響する」89%
宿泊施設とニオイに関する意識・実態調査2024
パナソニック株式会社 空質空調社
2024年09月04日 11時10分
パナソニック株式会社 空質空調社
URL | https://panasonic.co.jp/hvac/corp/ |
---|---|
業種 | 電気機器 |
本社所在地 | 東京都港区東新橋1丁目5番1号 パナソニック東京汐留ビル |
電話番号 | 03-6364-8886 |
代表者 | 片山 栄一 |
パナソニック株式会社 空質空調社(以下、パナソニック 空質空調社)は、2024年7月12日~7月15日の4日間、全国の最近1年以内にホテル・旅館に宿泊した20歳~69歳の男女を対象に、「宿泊施設とニオイに関する意識・実態調査2024」を実施し、1,000名の有効サンプルを集計しました。(調査協力機関:ネットエイジア株式会社)
体臭、残り香、料理臭、ペットのニオイ。清潔な印象が求められる空間のニオイトラブルに、高い脱臭効果※1を発揮する「ジアイーノ」を展開するパナソニック 空質空調社として、宿泊者が意外と気にしているニオイの課題に焦点をあて、顧客満足度やリピート率にも影響する宿泊施設のニオイ課題について実態を調査しました。
※1)「ジアイーノ」の脱臭効果は、周囲環境(温度・湿度)、運転時間、臭気によって異なります。
[調査結果]
【宿泊施設の衛生・快適性に関する意識・経験】
- ホテル・旅館宿泊時に経験した、衛生・快適性に関する“あるある”
1位「シャワーの水圧が弱い」2位「ドライヤーの風圧が弱い」3位「使い終わったタオルの置き場所に困る」、
「共用トイレのニオイが気になって使うのをやめる」「部屋食後に料理のニオイが気になる」といった回答も

- “こんなホテル・旅館には泊まりたくない”と思う客室の衛生面の特徴
1位「部屋がにおう」2位「寝具がジメッとしている」3位「テーブル・机にホコリがかぶっている」、
60代の91%が「部屋がにおう」ホテル・旅館には泊まりたくないと回答

- 「ホテル・旅館の客室でニオイが気になったことがある」75%

- ホテル・旅館の客室で気になったことがあるニオイ 部屋では1位「カビ臭」2位「ホコリっぽいニオイ」3位「建材のニオイ」、
トイレ・浴室では1位「カビ臭」2位「排水・下水のニオイ」3位「シャワーカーテンの生乾き臭」

- 「部屋のニオイが宿泊施設の満足度に影響する」89%
- 「トイレのニオイが宿泊施設の満足度に影響する」90%



- “ニオイ対策”がしっかりされている客室には、何もされていない客室よりいくら多く支払ってもいいと思う?
7割以上が「1人1泊あたり、1,000円以上多く支払ってもいい」と回答

- 「ペット同伴可ホテルの宿選びをする際、客室のニオイ対策を一般的な宿泊施設の宿選びより重視する」29%

- 清潔感がある旅館の女将が似合う芸能人 1位「天海祐希さん」2位「綾瀬はるかさん」3位「松嶋菜々子さん」
- 清潔感があるホテルのドアマンが似合う芸能人 1位「木村拓哉さん」2位「髙嶋政伸さん」3位「目黒蓮さん」


- 清潔感があるスイートルームが似合うアニメ・漫画のキャラクター 1位「峰不二子」
- 客室のニオイ対策を任せたい有名人 「松岡修造さん」がダントツ


パナソニック株式会社 空質空調社
プレスリリース種別 | 調査レポート |
---|---|
情報ジャンル |
|
地域情報 |
|
検索キーワード |
|
新着プレスリリース

スカパーJSAT調べ どのようにして世の中の情報の真偽を判断している? 1位「ネット検索で複数の情報を確認」2位「自分が信頼しているメディアで確認」3位「自分の直感で判断」
スカパーJSAT株式会社
2025年06月26日 13時17分

ホンダアクセス調べ 中古車選びの際におこなった現車確認でチェックしたポイント 1位「ボディーの状態」 2位「内装の状態」 男性では「エンジン始動時の動作・異音の有無」が高い傾向
株式会社ホンダアクセス
2025年06月26日 11時23分

タニタ調べ 「自分の運動機能に自信がない」中高年の5割半 70代の5割半が「自分の運動機能に自信がある」と回答
株式会社タニタ
2025年06月24日 11時08分

連合調べ 子ども・子育て支援について気がかりなこと 1位「いじめや不登校などの問題が起きたときにどのような支援があるかわからない」
日本労働組合総連合会
2025年05月15日 11時01分

PGF生命調べ 自分の若いころと比べて今の若い世代の人たちを“うらやましいな”と思うこと 1位「スマホ・携帯電話がある」 女性では「子育て支援が手厚い」が5位
プルデンシャル ジブラルタ ファイナンシャル生命保険株式会社
2025年05月13日 10時43分

ソニー生命調べ 目標にしたい先輩のイメージに合う男性有名人 男性回答1位「大谷翔平さん」、女性回答1位「櫻井翔さん」
ソニ-生命保険株式会社
2025年04月15日 15時35分

ソニー損保調べ はじめてのマイカーに選んだ車 1位「アクア」2位「タント」3位「ワゴンR」 男性回答1位「アクア」、女性回答1位「タント」
ソニー損害保険株式会社
2025年03月31日 12時42分

ホンダアクセス調べ 「クルマのカスタマイズをDIYでしたことがある」56%、2022年調査から15ポイント上昇
株式会社ホンダアクセス
2025年03月28日 13時38分

SMBCコンシューマーファイナンス調べ 「金銭感覚が異なる人とは夫婦になりたくない」56.0% 夫婦になる人と同じ金銭感覚でありたいと思うもの 1位「食事」2位「娯楽・交際」3位「趣味」
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
2025年03月27日 15時30分

スカパーJSAT調べ 「これまでにUFOを見たことがある」13%、遭遇率は北海道・東北で高く、九州・沖縄で低い結果に
スカパーJSAT株式会社
2025年03月27日 11時56分

マルハニチロ調べ 回転寿司店で最もよく食べるネタ 1位「サーモン」2位「マグロ(赤身)」3位「ハマチ・ブリ」
マルハニチロ株式会社
2025年03月25日 13時05分

推し活系VTuber「桜葉 まあや」デビュー決定 VTuber事務所「アニソフィア」初のタレントデビュー
アニソフィア株式会社
2025年03月19日 14時52分

ソニー生命調べ 小学生から社会人になるまでに必要な教育資金 平均予想金額は1,489万円、昨年調査から50万円上昇し調査開始以来の最高額を更新
ソニ-生命保険株式会社
2025年03月13日 15時35分

学研教育総合研究所調べ ChatGPTなど対話型生成AIの利用経験 「学校で利用したことがある」小学生の17%、高校生の28% 「家庭で利用したことがある」小学生の18%、高校生の40%
株式会社学研ホールディングス
2025年03月13日 13時07分

連合調べ 婚姻の際いずれか一方が名字(氏)を改めなければならないことが婚姻の妨げになると思うか 「どちらともいえない」が36.7%で最も高く、「妨げになる」は11.4%、20代男性では20.8%
日本労働組合総連合会
2025年03月06日 12時32分