
ネットエイジア調べ 喫煙所に関する意識調査2023
喫煙所に関する意識調査2023
ネットエイジア株式会社
2023年08月01日 13時56分
ネットエイジア株式会社
URL | http://www.mobile-research.jp/ |
---|---|
業種 | 情報・通信業 |
本社所在地 | 東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーX 27階 |
電話番号 | 03-3531-1411 |
代表者 | 三清 慎一郎 |
インターネットリサーチ(http://www.mobile-research.jp/)を展開するネットエイジア株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:三清 慎一郎、以下ネットエイジア)は、2023年6月16日~7月3日の18日間、「喫煙所に関する意識調査」をインターネットリサーチにより実施し、東京都23区在住の20歳~69歳の男女10,000名(喫煙者5,000名、非喫煙者5,000名)の回答を集計いたしました。
今後もネットエイジアでは、世の中の関心が高いテーマの調査、今後のトレンドを占える調査など、マーケティングシーンで役立つさまざまな情報をインターネットリサーチによりタイムリーに提供してまいります。
[調査結果]
《東京23区在住喫煙者の喫煙・喫煙所に関する意識・実態》
- 普段吸っているたばこの種類 「紙巻たばこ」70%、「加熱式たばこ」48%
- 主に吸っているたばこの種類 「紙巻たばこ」63%、「加熱式たばこ」37%

- 最も頻繁に利用している屋外喫煙所のタイプ 「開放型(パーテーションタイプ)」56%、「開放型(灰皿だけが設置してあるタイプ)」26%
- 最も利用したいと思う屋外喫煙所のタイプ 「開放型(パーテーションタイプ)」46%、
「閉鎖型(コンテナタイプ)」は9%に留まる


- 「喫煙をするために飲食店を利用することがある」喫煙者の49%
- 「お店が禁煙になったことで利用しなくなった飲食店がある」喫煙者の61%
- 「行きつけの飲食店が禁煙になったら利用しなくなる」喫煙者の33%



- 「喫煙マナー向上のために、喫煙所・喫煙スペースが必要だと思う」喫煙者では96%、非喫煙者では81%


- 「喫煙所のはみだし利用防止のために、適切な広さの喫煙所の設置が必要だと思う」喫煙者では90%、非喫煙者では65%
- 「屋外喫煙所を新たに設置するなら、防犯上の危険性等に配慮した喫煙所が良いと思う」喫煙者では85%、非喫煙者では72%
- 「インバウンド観光客の利用も踏まえて屋外喫煙所を増やすべきだと思う」喫煙者では84%、非喫煙者では47%



- 喫煙所・喫煙設備を設置してほしいと思う場所 1位「駅前・駅周辺」2位「商業施設」
- 「紙巻たばこ・加熱式たばこどちらも喫煙可能な屋外喫煙所を増やすべき」喫煙者では82%、非喫煙者では79%


- 「税金を活用して喫煙所を設置するなら、少ないコストで設置できる喫煙所のほうが良い」喫煙者では88%、非喫煙者では78%
- 「税金を活用して喫煙所を設置するなら、より多くの人に利用される設備であるべきだ」喫煙者では92%、非喫煙者では71%
- 「助成制度を活用した民間の喫煙所が増えることに賛成だ」喫煙者では89%、非喫煙者では57%
税金や助成制度を活用した喫煙所設置に関する意識について質問した。



ネットエイジア株式会社
プレスリリース種別 | 調査レポート |
---|---|
情報ジャンル |
|
地域情報 |
|
検索キーワード |
|
新着プレスリリース

ジブラルタ生命調べ 子どもの頃に嫌いだった教科 男性では1位「国語」2位「保健・体育」、女性では1位「保健・体育」2位「算数・数学」
ジブラルタ生命保険株式会社
2025年07月10日 14時23分

スカパーJSAT調べ どのようにして世の中の情報の真偽を判断している? 1位「ネット検索で複数の情報を確認」2位「自分が信頼しているメディアで確認」3位「自分の直感で判断」
スカパーJSAT株式会社
2025年06月26日 13時17分

ホンダアクセス調べ 中古車選びの際におこなった現車確認でチェックしたポイント 1位「ボディーの状態」 2位「内装の状態」 男性では「エンジン始動時の動作・異音の有無」が高い傾向
株式会社ホンダアクセス
2025年06月26日 11時23分

タニタ調べ 「自分の運動機能に自信がない」中高年の5割半 70代の5割半が「自分の運動機能に自信がある」と回答
株式会社タニタ
2025年06月24日 11時08分

連合調べ 子ども・子育て支援について気がかりなこと 1位「いじめや不登校などの問題が起きたときにどのような支援があるかわからない」
日本労働組合総連合会
2025年05月15日 11時01分

PGF生命調べ 自分の若いころと比べて今の若い世代の人たちを“うらやましいな”と思うこと 1位「スマホ・携帯電話がある」 女性では「子育て支援が手厚い」が5位
プルデンシャル ジブラルタ ファイナンシャル生命保険株式会社
2025年05月13日 10時43分

ソニー生命調べ 目標にしたい先輩のイメージに合う男性有名人 男性回答1位「大谷翔平さん」、女性回答1位「櫻井翔さん」
ソニ-生命保険株式会社
2025年04月15日 15時35分

ソニー損保調べ はじめてのマイカーに選んだ車 1位「アクア」2位「タント」3位「ワゴンR」 男性回答1位「アクア」、女性回答1位「タント」
ソニー損害保険株式会社
2025年03月31日 12時42分

ホンダアクセス調べ 「クルマのカスタマイズをDIYでしたことがある」56%、2022年調査から15ポイント上昇
株式会社ホンダアクセス
2025年03月28日 13時38分

SMBCコンシューマーファイナンス調べ 「金銭感覚が異なる人とは夫婦になりたくない」56.0% 夫婦になる人と同じ金銭感覚でありたいと思うもの 1位「食事」2位「娯楽・交際」3位「趣味」
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
2025年03月27日 15時30分

スカパーJSAT調べ 「これまでにUFOを見たことがある」13%、遭遇率は北海道・東北で高く、九州・沖縄で低い結果に
スカパーJSAT株式会社
2025年03月27日 11時56分

マルハニチロ調べ 回転寿司店で最もよく食べるネタ 1位「サーモン」2位「マグロ(赤身)」3位「ハマチ・ブリ」
マルハニチロ株式会社
2025年03月25日 13時05分

推し活系VTuber「桜葉 まあや」デビュー決定 VTuber事務所「アニソフィア」初のタレントデビュー
アニソフィア株式会社
2025年03月19日 14時52分

ソニー生命調べ 小学生から社会人になるまでに必要な教育資金 平均予想金額は1,489万円、昨年調査から50万円上昇し調査開始以来の最高額を更新
ソニ-生命保険株式会社
2025年03月13日 15時35分

学研教育総合研究所調べ ChatGPTなど対話型生成AIの利用経験 「学校で利用したことがある」小学生の17%、高校生の28% 「家庭で利用したことがある」小学生の18%、高校生の40%
株式会社学研ホールディングス
2025年03月13日 13時07分