
ソニー生命調べ 社会人1年生・2年生のやる気をアップさせる先輩のセリフTOP5 「君がいて助かった、ありがとう」「よく頑張った」「何でも相談してね」「一緒に乗り越えよう」「なんとかなる」
社会人1年目と2年目の意識調査2023
ソニ-生命保険株式会社
2023年04月20日 15時02分
ソニ-生命保険株式会社
URL | https://www.sonylife.co.jp/ |
---|---|
業種 | 保険業 |
本社所在地 | 東京都千代田区大手町一丁目9番2号 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ |
電話番号 | 0120-158-821 |
代表者 | 髙橋 薫 |
このたび、ソニー生命保険株式会社(代表取締役社長 萩本 友男)は、2023年2月21日~2月24日の4日間、2023年春から働き始める社会人1年生、または、就職してから1年が経つ社会人2年生で20~29歳の男女に対し、今年で10回目となる「社会人1年目と2年目の意識調査」をインターネットリサーチで実施し、1,000名の有効サンプルの集計結果を公開しました。(調査協力会社:ネットエイジア株式会社)
- 社会人1年生は初任給を何に使いたい? 1位「貯蓄」2位「生活費」3位「親への贈り物」
- 社会人2年生は初任給を何に使った? 1位「貯蓄」2位「自分にちょっと良い物を買う」3位「生活費」

- 社会人1年目に「身だしなみ」にかけた金額は平均42,210円、「自己投資」にかけた金額は平均24,205円
- 社会人1年目に「プライベートな付き合い」にかけた金額 平均213,448円、昨年比43,380円の大幅増加
- 社会人1年目に「実家に入れた金額」 平均136,944円


- 社会人1年目に貯蓄した金額 平均49万円、昨年調査から13万円減少
- 社会人2年生の30歳時点の目標貯蓄額 平均788万円、昨年調査から59万円減少


- 社会人2年生の30歳時点の目標年収 平均520万円
男性では平均558万円、昨年調査から14万円減少
女性では平均481万円、昨年調査から4万円増加


- 「最初に就職する会社で定年まで働きたい」社会人1年生の2割強、昨年調査から下降
- 社会人2年生の2割弱が「最初に就職した会社をすでに辞めたい」と回答


- 社会人2年生が入社後がっかりしたことTOP3
「給料が少なかった」「ボーナスが少なかった」「残業が多かった」
退職意向がある社会人2年生の4割半が「仕事内容が思っていたものと違った」ことにがっかり

- “スマホやタブレットでメモ” 社会人1年生・2年生の7割半が「アリ」と回答
- “メールやLINEで遅刻・欠勤連絡” 社会人1年生・2年生の7割が「アリ」と回答
- “必要もないのに残業” 社会人1年生・2年生の7割半が「ナシ」と回答
- “下半身だけパジャマ姿でオンライン会議に出席” 社会人1年生・2年生の6割半が「アリ」と回答



- 「完全テレワーク」と「完全出社」、どちらを選びたい? 社会人1年生・2年生の過半数が「完全出社」と回答、昨年調査と結果が逆転
- 「居住地域制限がないテレワーク制度を利用したい」 社会人1年生・2年生の7割半


- 社会人1年生・2年生が一緒に働きたいと思う、好きな先輩・上司の特徴
1位「教え方がうまい」2位「思いやりがある」3位「信頼してくれる」
女性には「誰にでも分け隔てなく接する」タイプが人気の傾向

- 社会人1年生・2年生が一緒に働きたくないと思う、嫌いな先輩・上司の特徴
1位「いつもイライラしている」2位「口を開けば悪口・嫌味ばかり」3位「相手によって態度を変える」4位「自分の間違いを認めない」5位「他人の粗探しばかりする」「ミスの詰め方がきつい」

- 社会人1年生・2年生のやる気をアップさせる先輩のセリフTOP5
「君がいて助かった、ありがとう」「よく頑張った」「何でも相談してね」「一緒に乗り越えよう」「なんとかなる」

- 社会人1年生・2年生のやる気を奪う先輩のセリフTOP5
「この仕事向いてないんじゃない?」「もういいよ、別の人にお願いする」「私が若いころは○○だったのに」「やる気ある?」「前にも言ったと思うんだけど?」

- 「副業・兼業をしたい」 社会人1年生・2年生の6割強
- 「フリーランスとして働きたい」 社会人1年生・2年生の3割強
- 「起業したい」 社会人1年生・2年生の3割弱

ソニ-生命保険株式会社
プレスリリース種別 | 調査レポート |
---|---|
情報ジャンル |
|
地域情報 |
|
検索キーワード |
|
新着プレスリリース

ソニー生命調べ 高校生が将来なりたい職業 男子・女子ともに1位は「公務員」
ソニ-生命保険株式会社
2025年07月31日 15時38分

ジブラルタ生命調べ 子どもの頃に嫌いだった教科 男性では1位「国語」2位「保健・体育」、女性では1位「保健・体育」2位「算数・数学」
ジブラルタ生命保険株式会社
2025年07月10日 14時23分

スカパーJSAT調べ どのようにして世の中の情報の真偽を判断している? 1位「ネット検索で複数の情報を確認」2位「自分が信頼しているメディアで確認」3位「自分の直感で判断」
スカパーJSAT株式会社
2025年06月26日 13時17分

ホンダアクセス調べ 中古車選びの際におこなった現車確認でチェックしたポイント 1位「ボディーの状態」 2位「内装の状態」 男性では「エンジン始動時の動作・異音の有無」が高い傾向
株式会社ホンダアクセス
2025年06月26日 11時23分

タニタ調べ 「自分の運動機能に自信がない」中高年の5割半 70代の5割半が「自分の運動機能に自信がある」と回答
株式会社タニタ
2025年06月24日 11時08分

連合調べ 子ども・子育て支援について気がかりなこと 1位「いじめや不登校などの問題が起きたときにどのような支援があるかわからない」
日本労働組合総連合会
2025年05月15日 11時01分

PGF生命調べ 自分の若いころと比べて今の若い世代の人たちを“うらやましいな”と思うこと 1位「スマホ・携帯電話がある」 女性では「子育て支援が手厚い」が5位
プルデンシャル ジブラルタ ファイナンシャル生命保険株式会社
2025年05月13日 10時43分

ソニー生命調べ 目標にしたい先輩のイメージに合う男性有名人 男性回答1位「大谷翔平さん」、女性回答1位「櫻井翔さん」
ソニ-生命保険株式会社
2025年04月15日 15時35分

ソニー損保調べ はじめてのマイカーに選んだ車 1位「アクア」2位「タント」3位「ワゴンR」 男性回答1位「アクア」、女性回答1位「タント」
ソニー損害保険株式会社
2025年03月31日 12時42分

ホンダアクセス調べ 「クルマのカスタマイズをDIYでしたことがある」56%、2022年調査から15ポイント上昇
株式会社ホンダアクセス
2025年03月28日 13時38分

SMBCコンシューマーファイナンス調べ 「金銭感覚が異なる人とは夫婦になりたくない」56.0% 夫婦になる人と同じ金銭感覚でありたいと思うもの 1位「食事」2位「娯楽・交際」3位「趣味」
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
2025年03月27日 15時30分

スカパーJSAT調べ 「これまでにUFOを見たことがある」13%、遭遇率は北海道・東北で高く、九州・沖縄で低い結果に
スカパーJSAT株式会社
2025年03月27日 11時56分

マルハニチロ調べ 回転寿司店で最もよく食べるネタ 1位「サーモン」2位「マグロ(赤身)」3位「ハマチ・ブリ」
マルハニチロ株式会社
2025年03月25日 13時05分

推し活系VTuber「桜葉 まあや」デビュー決定 VTuber事務所「アニソフィア」初のタレントデビュー
アニソフィア株式会社
2025年03月19日 14時52分

ソニー生命調べ 小学生から社会人になるまでに必要な教育資金 平均予想金額は1,489万円、昨年調査から50万円上昇し調査開始以来の最高額を更新
ソニ-生命保険株式会社
2025年03月13日 15時35分